
『水だんご』は富山県黒部市生地地域で親しまれ、
水だんごを見ると「夏が来た。」と地元の方々が感じる夏の風物詩。
材料は富山県産コシヒカリの米粉、北海道産片栗粉、美味しいお水だけ。
団子についている打ち粉を流して水を切り、
甘じょっぱい味に仕上げた青きな粉をかけてお召しあがりください。
水だんごの素材

富山県産コシヒカリ
使用している富山県産コシヒカリの米粉は、昔ながらの臼挽き製法で製法された米粉を使用しています。

北海道産片栗粉
北海道羊蹄山麓で生産された馬鈴薯を主原料にした精選片栗粉です。

富山の美味しい水
3000m級の立山連峰・毛勝三山の渓流と大雪渓を源としたまろやかで美味しい水を使用しています。
水だんごのおいしい食べ方

❶流水で洗う

❷水を切り、きなこをかけて出来上がり

①沸騰したお湯にだんごを入れる

②中火で鍋底にくっつかないよう、時々混ぜる

③だんごが浮いてきたら取り出し、流水で冷やし、きなこをかける

おすすめの食べ方
- あんこをかけて、ぜいたくに。
- おかずとして、すき焼きや豚キムチ、味噌汁に!

注意事項
- 無添加なので、日持ちしません。
- 購入日に冷凍すれば、一ヶ月日持ちします。
- 水だんごは、氷水や冷蔵すると固くなってしまいます。



製品紹介
原材料
水だんご:米粉(富山県産コシヒカリ)、片栗粉(北海道産ようてい)
青きな粉:大豆、砂糖、食塩、着色料(黄4、青1)
内容量 200g 保存方法 直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存してください 定価 300円(税込) ご購入はこちらから
青きな粉:大豆、砂糖、食塩、着色料(黄4、青1)
内容量 200g 保存方法 直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存してください 定価 300円(税込) ご購入はこちらから